2024年4月,生体医工学科は新たなステージへ!
生体医工学科は,2024年4月に朝霞キャンパスに移転し,板倉キャンパスから移転する生命科学部と合流します.
現時点(2021/04/02)の詳細は「今後の改組等の計画とそれに伴う修学キャンパスの変更について」(2021/3/26付)をご覧下さい.
現在の川越キャンパスは東武東上線鶴ヶ島駅(池袋より約38分)より徒歩10分,移転先の朝霞キャンパスは東武東上線朝霞台駅(池袋より約19分)・JR武蔵野線北朝霞駅より徒歩10分です(アクセス情報).
<受験生・受験生の保護者・進路担当の方へ>
- 2022年度入試で本学科に入学する学生については,1~2年生を川越キャンパスで,3~4年生を朝霞キャンパスで学ぶことになります.
- 2023年度入試で本学科に入学する学生については,1年生を川越キャンパスで,2~4年生を朝霞キャンパスで学ぶことになります.
- 2023年度までの入学者の所属は「理工学部生体医工学科」のままであり,カリキュラムを含め教育内容はこれまでと変わりません.
<在校生の方,保証人の方へ>
- 2020年以前入学の方は,卒業まで川越キャンパスで学ぶことになります.カリキュラムも変わりません.ただし,原級・休学を繰り返した結果卒業が2024年度以降になった場合,2023年度以降に大学院に進学する場合を除きます.
- 2021年に入学した学生については,1~3年生を川越キャンパスで,4年生(卒業研究)を朝霞キャンパスで学ぶことになります.
- 在学生の所属は変わりません.
- 生体医工学科は今後も存続します.
<卒業生の方へ>
- これまでに卒業された方の最終学歴が,本件により変わることはありません.履歴書等に記載する場合はご留意ください.
<採用担当の皆様へ>
- 平素は本学科学生の就職に多大なご支援を頂き,まことにありがとうございます.改編後も引き続き,生体医工学科の学生をよろしくお願いします.
- 本学科学生への2024年以降の説明会・インターンシップ等のご相談について,どちらのキャンパスでお受けできるかは,日が近くなりましたら本学就職・キャリア支援課にお問い合わせください.
※計画内容は構想中であり内容は変更となる可能性があります